2023年7月28日金曜日

ドラマのような飽きさせない授業

 最近、ドラマのように眠気を吹き飛ばさせるような授業をするには、どうしたらいいのかということを考えます。私自身、学生時代に真に面白いと感じた授業が思い出せないのです。多くの授業は一方的な情報の伝達が主で、驚きや探求の喜びは少なかったように思います。しかし、今、私たちの学校では一つの変革を進めています。それはBYAD端末による授業の進化です。

本校が他校と一線を画するのは、生徒自身が自分のものとして所有しているiPadの活用です。このiPadは単なる端末ではありません。それは学習のツールとして、また、自分の学びをデザインする手段として生徒たちの手に渡されています。

このiPadを通じて、ドラマのような授業を目指す方法の一つとして、実際の現場や最新のニュースをリアルタイムで取り入れ、授業をリッチにすることが可能です。さらに、生徒たち自身が関心を持つトピックを探求し、発表や共有することで、授業が単なる受け身の学びから、主体的な学びへと変わっていきます。

さらに、教師と生徒のコミュニケーションもiPadを通じてより円滑に。生徒たちが疑問や興味を持った時、即座に質問やリサーチができる環境が整っています。このようなデジタルツールの活用によって、私たちの授業はよりダイナミックで、生徒の参加意識を高めるものへと変わってきています。

私が学生時代に欠けていたと感じる「面白さ」を、このiPadを活用することで再現し、さらにそれを超える授業を目指しています。私たち教育者は、時代と共に進化し続ける学びの方法を追求し、生徒たちに最高の学習体験を提供する責任があると感じています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ありがとうございました。

 皆様に重要なお知らせがあります。これまで私が務めてきた本校電気科主任として、教育や最新の工業技術トレンドに関する情報を発信してきたこのブログですが、人事異動に伴い、私は多度津高校への異動となりました。それに伴い、このブログの更新を終了することとなります。 サイトの運営は次の科...