2022年5月10日火曜日

インプット型からアウトプット型へ

 最近、生徒たちによく言うこと。

今までは、授業で先生が書いたことをノートに書きとめて、テストできちんと覚えていたかをたしかめる・・・そんな学習スタイルがふつう

でも、これからは学んだことをすぐにiPad等のICT機器を使い、それらをみんなで共有し、そして協働学習する。そう、みんなの意見を共有するアウトプット型がうちの学校ではできる。

VUCAな時代と言われます。要は、一寸先が予見できないじない。
何が起こるかがわからないのは今までも同じ。ただ、スピードが早く、想定内のことではないことが平気でおこる。

そんな時代に必要だと感じること。変化に対応するチカラです。ダーウィンが、進化論をとなえたように、いままでがこうだったから・・・とか、そんなに変えなくても・・・というように昔に固執すると滅びます。常に、チャレンジ▶失敗 そしてその失敗から学ぶということを経験するためには、必ずアウトプットが必要です。
そのアウトプットができる環境が本校にはあります。

その環境下で進化できる生徒と教員であり続けたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ありがとうございました。

 皆様に重要なお知らせがあります。これまで私が務めてきた本校電気科主任として、教育や最新の工業技術トレンドに関する情報を発信してきたこのブログですが、人事異動に伴い、私は多度津高校への異動となりました。それに伴い、このブログの更新を終了することとなります。 サイトの運営は次の科...